タイで投資価値ある物件はこれだ! 3つの海がみえるパタヤのコンドミニアム、広々1ベッド47㎡駐車場つき、円安なのに坪単価85万円!

こんにちは。
国際不動産エージェントです。

今回は東南アジアの特選物件、常夏の国タイ、パタヤのオーシャンビュー物件をご紹介いたします。

★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★    
  タイで投資価値ある物件はこれだ!
  3つの海がみえるパタヤのコンドミニアム、
  広々1ベッド47㎡駐車場つき、円安なのに坪単価85万円!

★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★   

パタヤは首都バンコクに近い、著名なビーチリゾートということで、
日本でいう「熱海」的ポジションかと思われます。
ですが、パタヤの登録人口は熱海市の10倍(約33万人)いる上に、
住民登録していない外国人(リタイアした欧米人富裕層やビジネスマン、
近隣諸国出身のワーカー等)が10万人以上居るとされ、タイにおいてバンコクに次ぐ第二の都市の座を、
チェンマイと争っています。しかもパタヤは、北にバンコクの空の玄関口であるスワンナプーム空港、
南にウタパオ空港という、2つの国際空港が使える上に、
バンコクから高速鉄道(新幹線)の建設計画もあります。
交通アクセスに優れ、国際的な知名度も高い、発展著しい都市といえます。
弊社副代表 鈴木も、2012年からパタヤの不動産市場に投資してきました。

将来性抜群のパタヤですが、日本在住の方が不動産投資するには、物件を慎重に見極めなければなりません。
ところで弊社の海外不動産紹介は、欧米先進国が中心で、東南アジアの新興国の扱いは多くありません。
その理由は「賃貸収益と売却収益を確実に得るという観点でいうと、
新興国の実物不動産は先進国に比べてストライクゾーンが狭い」からです。端的にいうと、
毎年バカスカ新築が供給されるマーケットゆえ、物件をランダムに選ぶと
「当たり10%、ハズレ90%」みたいな感じなのです。
ですが、「当たり10%」に含まれるストライクゾーン物件を選ぶことができれば、
新興国発展の波にも乗れ、かつ日米欧先進国より割安な値段で
ハッピーなグローバル不動産オーナーになることができるとも言えます。

弊社・鈴木が、自らのお金を投じて、失敗も含めて数々の経験を通じて得た
【パタヤ、当たり物件の法則】とは?

1)ライバルに負けない立地を選ぶべし
2)資産価値を保つには、海近、あるいは海の見える物件を買うべし
3)狭小物件はライバルが多いので、40㎡以上の広めの間取りを買えればベスト
4)近隣比較の上で、坪単価が割安な物件を買うべし
5)賃料保証、買取保証をつけてる物件は避けるべし

今回ご紹介いたします物件は、1)~5)をほぼ全て満たしているのです。

・海から600m →1)OK
・居室からオーシャンビュー有り →2)OK
・専有面積47㎡の1ベッド住戸 →3)OK
・㎡坪単価が62000バーツと割安 →4)OK
・この値段、立地で買えれば賃料保証など不要 →5)OK

こちらの物件、値段の安さがウリです。立地や階層、眺望の割に販売価格が割安なんです。
いま1バーツ=4.11円という超円安で、海外不動産が縁遠いと感じている方も多いかと思いますが、
それでも坪単価たった85万円です…!約1200万円で築7年の広々、
駐車場つきオーシャンビューコンドミニアムが買えるんです。

最後に・・・
この世に100%完璧な物件などありません。
当物件にもいくつか「課題」がありますので、正直に申し上げます。

1)この物件の界隈には、たくさんコンドミニアムが建っており、
賃貸物件としてみた場合のライバルは多いです(タイなので仕方ありません・・・)。
紹介物件はまだ築7年ですが、新築ピカピカの物件に比べれば若干古さを感じるかもしれません。
とはいえ、周辺物件の多くは「海の見えない低層」の建物です。
こちらのエリアで23階建の建物は少ないですし、部屋から海のみえる物件となるとさらに稀少になります。
つまり、ライバルが多くても競争に勝てる物件と言えます。

2)タイの不動産は、タイ人名義と外国人名義があり、
パタヤのようなマーケットでは外国人名義の方が一般的に売りやすいとされますが、
当物件はタイ人名義(タイ人を代表者とする法人名義)です。
こちらも、良し悪しです。タイ人名義だからこそ
「海がみえて、かつ㎡単価62000バーツという割安価格」で買えるともいえます。
将来、物件を売却する時に、タイ法人自体を外国人に売却することは、
パタヤでは一般的に行われていますし、安全に取引できます。

3)海外なので、賃貸管理が心配
当物件は、信用度の高い、選ばれし不動産事業者だけが加入できるネットワーク
LeadingRE”に加盟している、Roof21という業者からのご紹介です。
同社が賃貸管理をしてくれますし、また弊社とアフターサポート契約をしていただければ、
日本語でのサービスを付加いたします。弊社としても、賃貸管理中、
そして将来の売却まで、オーナー様のパートナーとして伴走していく所存です。

詳細をご希望の方やご質問、ご興味がある方等は
お気軽にお問合せ下さいませ。

お問い合せはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ご紹介している物件はお問合せ時点で終了している可能性もありますが、
類似をご紹介できる可能性もありますので、お気軽にお問い合せください。

国際不動産エージェントでは、海外不動産や国内不動産の物件情報など
不動産投資に役立つ情報を週に1回から2回、メルマガ配信をしております。ぜひお気軽にご登録ください。

メルマガのご登録はこちらから
Translate »