2025年3月6日に開催いたしました【メルボルン都心で選ぶ優良物件セミナー】のアーカイブ動画です。 ☆円安の今なお100円以下で買える先進国通貨「豪ドル」、 人口が増え続け資産価値が右肩上がりで伸びる国「オーストラリア」
私(国際不動産エージェント鈴木)が海外でどんな仕事をしているのか?普段は表に出さないお仕事の舞台裏について語っていきますね。 実は、シンプルです。あえて一言でいうなら、国際イベントの場で、目立って、目立って、目立ちまくる
今と将来の日本で楽しく生きるには、「下り電車に」乗るべし・・・ 上り電車:大都市志向、学歴・企業間競争、経済の量的拡大を目指す方向 下り電車:地方志向、独自の魅力を磨いてオンリーワンを目指す、金銭で測れない豊かさを求める
2025年2月1日に開催いたしました【2025年アメリカで使える融資を学ぼう】オンラインセミナーアーカイブ動画です。 ☆2025年こそ、世界の中心「アメリカ」で不動産投資デビューしよう! 経済面で「アメリカ独り勝ち」の様
私鈴木は千葉県松戸市の一棟アパートの一室を、「モデルルーム」として管理会社さんに借りていただいてますが、毎日稼働するわけではないので、空いた時間を利用してチャリン!チャリン!と小銭を稼ぐために「レンタルスペース」としての
日銀がまた利上げして、政策金利が0.5%になりました。変動金利でお金借りてる人は3月4日から利払い負担が上がります。もちろん私も例外ではありません。 金利が上がる時代に入った日本、不動産投資のかたちも変わっていきます。今
不動産投資・資産づくりにおいて、私(鈴木)は1流ではありません。良くて2流、ぶっちゃけ3流かなと思ってます。私より凄い方は世の中たくさんいます。私は2018年から地方の古家を買って民泊化みたな、資産形成に時間のかかること
弊社は国際不動産の会社です。海外における資産形成や不動産投資はもちろん、留学、移住、ビザ、語学学習などの動画も多数出しています。今回のテーマは「国際結婚」や「離婚」に関して。 海外移住のメインの行き先は英語圏ですね。アメ