地方、過疎地、僻地大歓迎!日本である限り、取り柄のない場所なんてない。私の目でみれば地域の魅力は必ず発見できますし、不動産を使った地域おこしのアイデアも出せます。 動画で具体的に出てくる地名…千葉県香取市、横浜市金沢区、
欧米圏に移住して長年暮らし、老後を日本で暮らしたい方に私が一番お勧めする場所はずばり「金沢文庫」(横浜市金沢区)です。 自然豊かで海も山も近い、東京都心や羽田空港へ直通、英語環境のある横須賀に近い、八景島方面は街がきれ
2024年8月26日に開催いたしました【円安一段落のチャンスに、メルボルン土地付きタウンハウス48万ドル台出た!】オンラインセミナーアーカイブ動画です。 ご紹介している物件はお問合せ時点で終了している可能性もありますが、
群馬県の県庁があるのは前橋市ですが、その事実を知らず、高崎市が県庁所在地だと思ってる人は多いです。それもそのはず、高崎駅こそが新幹線停車駅であり、高崎駅前は群馬県で一番の都会。鉄道交通の利便と拠点性は圧倒的。 前橋は県庁
群馬県の県庁所在地・前橋市。人口33万の地方中堅都市。これといった観光資源はなく、インバウンドも来ませんが、その前橋で、私は古家を買いました。これから改修工事をやって、今年10月には最大10〜15名泊まれるゲストハウスを
日本でも人口減少スピードが速い東北地方において珍しく、人口増加中、子育て世代も増え、首都圏でも滅多にない「自立持続可能性自治体」になっている、活気あふれる地域があるのをご存じですか?「仙台のちょっと北」です。 仙台駅から
「国ガチャ」という言葉があります。人間が、どの時代の、どの国に生まれるかは、誕生の時点では選択権がありません。要は運次第なのですが、私はいまの時代の日本に生まれ、当たりくじをひいたような幸運を感じています。 その私が国際
オーストラリア不動産投資、日本でも静かなブームというのか、人気が徐々に高まってきました。その理由は「大家天国」。空室率が極端に低く(全国平均1〜2%)、入居者は簡単に見つかる、需給バランスから家賃を上げやすく、資産価値も