こんにちは。
国際不動産エージェントです。
今回は、
「
ーーーー
令和6年能登半島地震により、
被災された全ての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
ーーーー
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★
元旦震災で混乱する石川県に力をください!
金沢の歴史価値ある町家オーナーとなり、
最初は被災者用みなし仮設住宅として提供し、
その後改修して一棟貸し町家旅館として収益運用
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★
2月2日、弊社副代表鈴木が、
能登半島を中心に、全半壊した住宅は3万戸を超えます。
金沢市内では目立った地震被害は、一部を除いてみられませんが、
確かに、
また、金沢市から北へわずか10㎞の近郊ベッドタウン・
液状化による大規模な家屋被害が出ており、
という不条理きわまりない状況があります。
それゆえ、金沢市やそれ以南では、
現時点では「緊急型応急住宅」(別名:みなし仮設住宅)
今後1~2年間、
金沢市、緊急型応急住宅(みなし仮設)の供与について
https://www4.city.kanazawa.lg.
ーーーーーー
それと同時に、日本国内で古都として観光価値が高い「
さらには隣家とつながった長屋なので住宅ローンもきかない・・
ということで地元ではなかなか流通しません。
その状況に歯止めをかけるため、「金澤町家認定制度」
解体を禁じ、補助金などを出して支えていくという制度です。
<重要>
石川県民の気持ちに寄り添い、
復興のパートナーとなっていただける方に、
オーナーになっていただきたいです!
・取得後、耐震補強等を行い、最初の1~2年は、前述「
(「住める家」
・状況が落ち着きましたら、本格的な改修を行い、旅館業許可を取り、
【物件1:金沢一等地(中央通町)、店舗つき大型町家2階建】
所在地 | 金沢市中央通町18-21 (579、582、637番) |
土地面積 | 129.11㎡ 所有権 |
用途地域 | 商業 |
建蔽率 | 80% |
容積率 | 400% |
接道 | 幅員19.1m公道に6.6m接面 |
駐車場 | なし |
建物 | 木造2階建 |
延床面積 | 148.75㎡ |
間取り | 6K (1階:前室5帖、和室8帖、店舗、浴室、トイレ 2階:和室10帖、和室6帖、和室8帖、和室4帖) |
建築年 | 昭和初期 |
価格 | 2480万円 |
設備 | 上下水道、都市ガス |
備考 | 金澤町家保全活用推進区域、敷地内に駐車場なし |
【石川県建築士会コメント】
中央通りに面する店舗併用の町家で隣接する町家と共に2棟並ぶ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【物件2:野町、忍者寺通り町家2階建】
所在地 | 金沢市野町1丁目3-3 |
土地面積 | 114.84㎡ 所有権 |
用途地域 | 一種中高層 |
建蔽率 | 60% |
容積率 | 200% |
接道 | 幅員6.1m公道に4.2m接面 |
駐車場 | なし |
建物 | 木造2階建 |
間取り | 5K (1階:和室6帖、和室9帖、洋室、浴室、トイレ、中庭 2階:和室8帖、和室6帖) |
延床面積 | 92.55㎡ |
建築年 | 不詳 |
価格 | 1200万円 |
設備 | 上下水道、都市ガス |
備考 | 忍者寺の通りにある金澤町家です。 登録を受けた建物のため改修時には 2000万円程度補助を受ける |
※ご紹介している物件はお問合せ時点で終了している可能性もありますが、
類似をご紹介できる可能性もありますので、お気軽にお問い合せください。
国際不動産エージェントでは、海外不動産や国内不動産の物件情報など
不動産投資に役立つ情報を週に1回から2回、メルマガ配信をしております。ぜひお気軽にご登録ください。