【Vol.387】リスナー様からの質問です。 ☆不動産業界で起業を考えている方に向けたアドバイス等あればお伺いしたいです。 「私は、大学卒業後、建設業界の経理として2年半勤めました。 その中で不動産の面白さに気づき、不動
【Vol.386】人生100年時代がすぐそこに来ています。 そう考えると60代なんてまだまだこれからです。 個人差がはっきり出る年代だからこそ、健康的に生きたい。
【Vol.385】海外旅行は何で行きますか?自分で手続きをどこまで出来ますか? 最近はYouTubeで何でも解説していますね。 最新情報のアップデートは早い!
【Vol.384】海外旅行のハードルは下がったけど、 海外送金や、口座開設、外国人への融資はハードルが上がりました。 見えない国境は確実に存在します。その中でこれからどうする?
【Vol.383】『ゴルフ会員権』『タイムシェア不動産』は投資価値はあるのか?そもそも『投資価値』とは?
【Vol.382】JALの顧客サービス戦略が変わり、JALグローバルクラブへ入るハードルが上がった!?これは何故?一方でANAの戦略は?
【Vol.381】私は毎年、海外に行っています。 どこが好きか・苦手か、など、海外の都市の話をします。
【Vol.380】市川貴士が、25年勤めたリクルートコスモスを辞めてから今年で15年。 リーマンショックで会社を辞めた時が 48歳でした。そして今63歳です。 ドイツ、アメリカで自ら車を運転出来る喜びと世の中の進歩に感謝
【Vol.379】アメリカ大統領選挙が、あっさり決着しました。 トランプ氏が4年ぶりの返り咲き。しかも圧勝で。この4年、アメリカでは何があった?
【Vol.378】石破政権が大ピンチ。自民党、公明党で過半数を割り込んだ総選挙。 でも政権交代は起きないだろう…。今と昔は何が違う??