日本国内の地方古民家再生&ゲストハウス化、3度目の正直でようやく、千葉銀佐原支店から融資を受けることができました。 第1号案件「石川県金沢市」 融資無理でした(泣) 第2号案件「広島県尾道市」 融資無理でした(泣) 第3
私が日本国内で本格的に一棟アパート・マンションの投資をはじめた2012年頃は、アベノミクスが始まったばかりの頃で、リーマンショックの余波がまだ残り、今にして思うと夢のように安い値段で物件が買えました。利回りも高く、金融機
【Vol.325】婚活サービスの総合プラットフォームカンパニー『株式会社IBJ』 石坂社長の会社とビジネスの話を直接聞きました。 とても面白く、学ぶことも多かったので、そのお話をします。
◎◎◎ 本セミナーは終了致しました ◎◎◎ オーストラリアで、シドニーと並ぶ二大都市の一角「メルボルン」。都市圏人口500万人超。毎年10万人づつ増加中。「先進国なのに、新興国のような成長の勢いがある」都市です。そして、
地域カーストは、日本中どの都市にもありますが、日本一「年季の入った」「キャラ立ちした」地域カーストといえば、やはり「千年の古都・京都」をおいて他にないでしょう。その起源は、遠い昔の「平安京」にまでさかのぼります。
【Vol.324】大河ドラマ『どうする家康』から見える、歴史から何をどう学べば良いか!?国家と戦争と個人の権利など、世の中は進化しつつも、無くならないものもある。
地域カーストって、日本中どこでもありますよね。たとえば、どの県(市、区)がカッコよくて都会で格上だとか、あるいは田舎で何もなくて下にみられるとか・・・私が日本一面白いと感じるのは、 「横浜カースト」 です。 なぜなら、東
私・鈴木は2017年末より、5~6年の歳月と、5000万円以上の現金をつぎ込んで、石川県金沢市、広島県尾道市、千葉県香取市の古民家再生&ゲストハウス化に取り組んできました。 自分の胸に手を当ててみた時、地方古民家再生をや
弊社国際不動産エージェントのビジネスにおいて、鈴木の多言語能力はウリの一つで、ホームページやSNS等でも紹介していますが、本人の自己申告によれば次の通りだそうです。 母語(日本語)の言語運用力を100%とした時の各言語の
◎◎◎ 本セミナーは終了致しました ◎◎◎ 「東南アジアで本当に投資価値のある物件を、現地法人で所有・運用しよう」シリーズ、第一弾は「タイのパタヤ」からスタートします。日本在住者でもタイ現地法人のオーナーになれば、土地付