日本政府のコロナ対策が、余りにもボロクソ言われますが、私は全然悪くないと思います。強制手段をほぼ使わず、「政府の要請と民間の自発的努力」だけで、健康被害を低いレベルに抑え込んでいることを、私たちは世界に誇るべきではないで
ドナルド・トランプは、アメリカ政治史上初めて、2回も弾劾裁判を食らった大統領です。弾劾裁判での勝率は100%で、2度とも民主党の攻撃を撃退しています。 今回(二度目)の弾劾裁判において試されたのはトランプでも民主党でもな
私(鈴木学)は国際結婚してまして、子供が2人(15歳と12歳)います。私が日本語ネイティブで妻が英語ネイティブという環境を生かし、東京で子育てしつつ、子供たちを完全な日英バイリンガルにする方針で、これまでやってきました。
国のため五輪のため、報酬も取らずに7年以上頑張ってきた五輪組織委の森喜朗会長が、マスコミの作為的な切り取り報道と、狂気のような集団リンチで、辞任に追い込まれました。 森さん潰しのリンチに加わった人たちは、中国共産党のエー
TVのニュース解説でお馴染み、みんな大好き池上彰さんがYoutubeで大炎上している件について考察します。 私思うに、今回の炎上はあくまできっかけであり、本質的な問題は、ここ十数年は続いている一般視聴者層のマスメディアに
今から種銭をつくって、数年後に土地付きの新築アパートを買いたい、海外不動産にチャレンジしたい方は、地方都市の中古ワンルーム投資を検討しても良いのではないでしょうか? 私が考える、中古ワンルーム種銭のつくり方3原則とは?
フランスは、日本の「不動産」制度のモデルになった国です。明治初期の先人がフランス語のimmobilièreを漢字語訳して「不動産」という言葉が生まれました。 不動産権利の基礎となる「日本民法」もフランス法をベースにつくら
これまでのYoutube動画で、前座でピアノ弾き語りを入れてきましたが、そのなかから10曲を選び、シリーズにしてみました。 海外不動産に関して、聞きたいこと、知りたいことなどありましたら、お気軽にお問合せください。
アメリカ大統領の名前を冠した「トランプタワー」。ニューヨークの5番街や、ハワイ・ワイキキの海辺など、世界一流の都市・リゾート地の目抜き通りにドカーンとそびえ立つ超豪華な建物が絶大なインパクトですね。ところで、日本に一番近
【Vol.183】IPA(国際不動産エージェント)のYouTubeが凄いことになってきました。 登録者数が急速に伸びて来ましたが、これはどうして?