街路樹も色づいてきました。
日本では値段高いブルーベリーが手頃な値段なのもヨーロッパの有り難さです。
気温11℃で肌寒いです。
ここから休む間もなく、乗り換えてドイツデュッセルドルフへ。
比較的手頃な価格で投資効率が良いタウンハウスが出ましたのでご紹介いたします。
「物件を取得しない新しい海外不動産投資のかたち」を提案いたします。
本当に惚れ惚れするほど風情がありました。
クロアチアとかモンテネグロを旅してる気分です。
高い手取り収入、巨大大学の賃貸需要、街の将来性・・ アメリカで資産形成するのにとても良い物件だと思います。
日本に移住したい米国人が増えるなか、米国人向けに日本不動産購入プロセスや留意点、米国との違いなどを弊社鈴木がインタビュー動画で解説しました。