伸び行く大都市・福岡で魅惑のオーシャンフロント!永住・セカンドハウスにいかが?

こんにちは。
国際不動産エージェントです。

今回は、東京を除く日本でほぼ唯一、都市圏人口が増えているスーパー地方都市「福岡」の、
海とともに暮らす」オーシャンフロント物件をご紹介いたします。

★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★    
  伸び行く大都市・福岡で魅惑のオーシャンフロント!
  永住・セカンドハウスにいかが?

★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★    

今年8月1日、福岡市の人口が、ついに164万人を突破しました。
今の日本で、この人口の増え方は、スゴイです。異次元なんです。

2013年 150万人突破
2020年 160万人突破
2023年 164万人突破

いま日本では、年間60万人(日本国籍者だけなら80万人)ずつ、人口が減り続けています。
ほぼ全ての都道府県で減少中。首都・東京都でさえ「日本人は微減」で
外国人流入で何とかプラスを保っている」状況です。ところが福岡市と周辺市町村に限っては、
なんと「日本人も増えている」・・・
こんな地域は日本で唯一。福岡市は東京よりも人口動態が元気なんですね。

さらに言うと、今は日本だけでなく、韓国、台湾、中国など近隣諸国も人口減少局面に入っていますが、
福岡市のように、首都から遠く離れた都市で、ここまで人口増加しているのは類例がありません。
日本でオンリーワンのみならず、東アジアでオンリーワンなんです。すごいぞ福岡市!

日本のなかで、なぜ福岡市周辺だけが、新興国みたいに人口爆発しているのか?
いくつかの理由がありますが、高島市長の類まれなる先進的な都市経営、
天神ビッグバンなど中心市街地リニューアル、などが大きいと思います。
こちらの動画が参考になります。

「福岡市がすごすぎる!高島市長が語る改革と魅力ある街づくり」
【HORIE ONE福岡ロケ】▼
https://www.youtube.com/watch?v=OQqz1rySvVs

人口が増え続け、都市開発のペースが速い福岡市では、地価の伸び率も、
東京都を大きく上回ります。2023年公示地価で、東京都の伸び率+2.81%に対し、
福岡市の伸び率は+8.98%。資産価値が伸びている福岡市で、
稀少性、資産性の高い「オーシャンフロント物件」が出ましたので、
皆様にお知らせいたします。御覧の通り、お部屋から海の眺望がすごいです。

【物件概要】

物件名 リベーラガーデン オーシャンウィング
所在地 福岡市西区愛宕浜2丁目
交通 マリナタウン第二(西鉄バス) 停 徒歩:3分
階層 15階建9階部分
築年 2006年
間取り 3LDK
専有面積 91.84㎡
バルコニー 33㎡
販売価格 4990万円
現況 所有者居住中
特徴 オーシャンフロント

なお、融資ですが、マイホームローンや、セカンドホームローンが使えると思います。
海のみえる、福岡市内の家を一つ持ってみませんか?
未来のある、急成長都市なので、資産価値の面でも安心感が高いと思います。

 

お問い合せはこちら

※ご紹介している物件はお問合せ時点で終了している可能性もありますが、
類似をご紹介できる可能性もありますので、お気軽にお問い合せください。

国際不動産エージェントでは、海外不動産や国内不動産の物件情報など
不動産投資に役立つ情報を週に1回から2回、メルマガ配信をしております。ぜひお気軽にご登録ください。

メルマガのご登録はこちらから
Translate »