南仏カンヌのオーシャンフロント!

こんにちは。
国際不動産エージェントです。

弊社副代表、不動産オタクの鈴木が、まる2週間の欧米出張から帰国いたしました。
これから、世界各地のお宝物件を彼の視点でご紹介していきます。
第一弾は「フランス南部・コートダジュール海岸」を代表する街「カンヌ」からお届けいたします。

★*…━━━━━━━━━━━━━━━━…*★
仏カンヌのオーシャンフロント!
窓先から地中海の絶景、
1億円でお釣りが来るお宝物件「ベラマーレ」

★*…━━━━━━━━━━━━━━━━…*★

あの有名なカンヌ国際映画祭をはじめ、年中、数々の有名イベントが行われる世界的なコンベンション・シティ。
同時に、ヨーロッパ各国の富裕層が集まる高級リゾート地としても知られています。

カンヌを代表するストリートといえば、
地中海に面して著名ホテルやブランドショップが並ぶ「ラ・クロワゼット通り」です。
椰子の並木が特徴的な、この通り沿いのコンドミニアムは、
売買相場が㎡あたり35000ユーロ前後。いまの為替で坪単価1700万円と、
パリのシャンゼリゼ通りと大差ありません。欧州でもトップクラスの水準で取引されています。
30坪のマンションが5億円ですからね、すごい富裕層の世界です。
それでも、同じ南仏海岸のモナコと比べれば割安なんです…)

「ラ・クロワゼット通り」から内陸側へ、通り2本、3本離れるだけで、㎡単価が約半分になりますので、
いかに特別なストリートであるかが、お分かりいただけると思います。

その「ラ・クロワゼット通り」を西へ行くと、そこは情緒あふれるカンヌの旧港(Old Port)地区。
旧港という名の通り、昔から栄えていた場所で、
生活感あふれる市場(マルシェ)などがある暮らしやすい場所です。その西側へ来ると、
住宅の㎡単価が、ラ・クロワゼット通りの半分~3分の1程度とお求めやすくなりますが、
地中海の景色は変わらず美しいです・・・

そんな旧港地区の西側で、比較的お求めやすい値段で、地中海オーシャンフロント、
バルコニーからサンライズとサンセットが両方楽しめる特選物件をご紹介いたします。
名前は「Bella Mare」(ベラマーレ、美しい海)

カンヌで、映画祭会場から1km以内、沖合から打ちあがる花火が丸見えで、
サンライズとサンセットの絶景つきで、1億円もしないのは、とてもお値打ちだと思います。

「ベラマーレ」ですので、湘南地区在住の方は、
是非、別邸としてカンヌに一つ家を持ってみてはいかがでしょうか。
茅ヶ崎市サザンビーチ近くの新築マンションと比べても高くない、かもしれません。
なお、収益物件として運用した場合、
オーナー手取りベースの利回りは、カンヌの場合4~5%が相場とのことです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ご紹介している物件はお問合せ時点で終了している可能性もありますが、
類似をご紹介できる可能性もありますので、お気軽にお問合せください。

国際不動産エージェントでは、海外不動産や国内不動産の物件情報など
不動産投資に役立つ情報を週に1回から2回、メルマガ配信をしております。ぜひお気軽にご登録ください。

メルマガのご登録はこちらから
Translate »